2012年12月の記事一覧
12月26日
髙橋敏也のパーツ・パラダイス
Windows 8対応のマルチタッチモニターやASUS P8H77-Iなど基幹パーツを揃え、ホームセンターで見つけたPCケース?に組み込み、Windows 8をUEFI環境でインストール! コールドブートも計測しました!
(2012/12/26)
12月25日
法林岳之のケータイしようぜ!!
#218 NTTドコモ「Xperia AX SO-01E」とau「Xperia VL SOL21」を紹介!
伝統のアークフォルムを採用したXperiaシリーズ、NTTドコモ「Xperia AX SO-01E」とau「Xperia VL SOL21」を紹介します。音楽を楽しむためのアプリとして、WALKMANアプリ搭載。HOW TO ケータイ!!は、050plus。
(2012/12/25)
12月19日
法林岳之のケータイしようぜ!!
#217 NTTドコモの「MEDIAS U N-02E」を紹介!
耐衝撃・防水・キズ・汚れに強いスマートフォン、NTTドコモの「MEDIAS U N-02E」を紹介します。逃した着信を再通知する受信リマインダーや急速充電にも対応。HOW TO ケータイ!!は、MEDIAS U N-02E 耐久テスト!!
(2012/12/19)
12月18日
スタパビジョン
音声でPCにテキストを入力したり、PCを操作できるソフト、ドラゴンスピーチ11J。原稿の下書きに使える認識レベルにビックリのスタパ。みのり先生も“つぶやき”をTwitterへ投稿したり、新しい楽しみ方を発見した!?
(2012/12/18)
12月13日
髙橋敏也のパーツ・パラダイス
増え続けているパッド群に新たにiPad miniとNexus 7が加わり、Kindle Fire HDも注文済みで、さらにWindows RTも購入予定。iPad miniでマップを開き、東京タワーを見るのを楽しみにしている人が結構いる!?
(2012/12/13)
12月12日
法林岳之のケータイしようぜ!!
#216 NTTドコモの「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」を紹介!
4.9インチ新世代液晶のIGZO搭載、NTTドコモの「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」を紹介します。1.5GHzクアッドコアCPUを採用し、ハイパフォーマンスと低消費電力を両立。HOW TO ケータイ!!は、国際ローミング。
(2012/12/12)
12月5日
法林岳之のケータイしようぜ!!
#215 auの「AQUOS PHONE SERIE SHL21」を紹介!
4.7インチHD表示対応のS-CGSilicon液晶を搭載、auの「AQUOS PHONE SERIE SHL21」を紹介します。ディスプレイ部分全体が振動する「ダイレクトウェーブレシーバー」採用。HOW TO ケータイ!!は、Bluetooth。
(2012/12/5)
12月4日
スタパビジョン
ScanSnapの新型です。ブレーキローラー方式を採用し、スキャンスピードもアップして毎分25枚(50ページ)に! USB3.0やWi-Fiにも対応し、スキャンしたデータを直接スマートフォンへも送れるなど機能満載!
(2012/12/4)