2009年12月の記事一覧
12月24日
髙橋敏也のパーツ・パラダイス
#039 冬休みを快適に過ごそう!(近藤科学「KHR-3HV」、Amazon「Kindle」ほか)
二足歩行ロボット近藤科学「KHR-3HV」。この冬休み、じっくり組み立ててみてはいかが? Amazom「Kindle」は、MP3ファイルを聴ける「Play MP3」や、購入した本を音声で読み上げてくれる「Text to Speech」などの機能を紹介。
(2009/12/24)
12月22日
12月16日
12月15日
スタパビジョン
不要なPCや家電を無料で引き取る「パソコンファーム」へ、自宅の邪魔モノをマイカーで持ち込んだスタパ。簡単手続きにビックリし、HDDを破壊する“2つの装置”の迫力に超ビックリ! みのり先生も叫ぶ!?
■撮影協力■パソコンファーム(2009/12/15)
12月10日
髙橋敏也のパーツ・パラダイス
#038 紙と木で作った最新スペックマシンで、IntelのカスタムPCコンテストに挑戦!
インテルのカスタムPCコンテスト「The Intel Core i7 Custom Challenge」に挑戦!障子紙と檜で作ったCore i7マシンは、青い18cm角ファンが3つも輝く、クールな仕上がりに。で、挑戦の結果は?
(2009/12/10)
12月9日
12月2日
12月1日
スタパビジョン
宇宙人ぽい顔のデザイン?や無線操作ができるiPod用スピーカーを3機種紹介。ロジクール「S125i」と「S315i」、ヤマハ「PDX-50」。「PDX-50」の無線は、ほぼリアルタイムで音が出せ、さらにiPodの充電も可能!
(2009/12/1)